未知なる世界~子育てって知らないことばかり~

母レベル4。日々振り回される記録。そんなの常識って言わないで。

子育てで意識したいこと

こんにちは。

まろです。

 

昨日、研いだ包丁で勢いよく指の皮を切りました。

切れ味抜群!

息子に心配してもらえたので良しとしましょう。(気をつけます・・・・

 

そんな人を気遣える心を育んでいる息子です。

優しいね~、穏やかでニコニコてるね~ってよく言われます。

四六時中そばにいる親からすると「マジで?」って聞きたくなるますが、相対的には優しいのかもしれません。

家だとめちゃめちゃ乱暴だし、キーキー言うし!・・・あ、内弁慶。笑

 

って、どうしても短所に目を向けがちになりますよね。

私自身、親からは褒めるより叱られたり、長所を認めてもらうより短所を指摘されていることが多く、世間的にも『謙遜という名の短所を暴露』って多いですよね。

 

例えば

「いつも穏やかで、優しいね。」

って、子供が褒められても

「おもちゃとられても何も言えなくて、隅でしょんぼりするのよ~」

とか自分の親が他人に言うんです。

これ私です。笑

そりゃあ息子は傷つきますよね。

 

そこは「ありがとう~。うれしい」で、よくないですか?

あああ、ごめんよーーーー息子。って。

っていつもいつも思うんです・・・・。

 

 

自分自身が、謙遜こ育てをされてたから仕方ないって思うんですけど、それはそれ。いま子育てしている自分が気づけたのなら、意識していこうって思います。

 

なぜ褒められると、否定する言葉をつかうのか。

日本人の謙遜の美学って、いきすぎると皮肉だし、人を傷つているなぁって思います。

自分の能力や性格・容姿を必要以上にひけらかすのも鼻につきますが、褒められたら感謝で返したいですね。

ましてや自分ではなく、息子のことなんだから!

 

 

それと、もう一つ忘れがちなのが「自分と息子は違う人格」ってことです。

お腹の中で10か月も一緒だったものだから、外に出ても体の一部じゃないかって扱いしちゃうんですよね。

コントロールしたいとか、命令でなんとかしよう、理想通りの子供をつくろうって。

本当に無意識レベルで行っているので、自分でも怖いです。

もちろん「将来一人で生きていくために」「自分や誰かを傷つけないために」言っていることなんですが、度が行き過ぎる・・・こともあります。

 

あと自分ができなかった・苦手だったことを子供にクリアさせようとしがちですね。笑

クリア出来たところで、それは子供のことなのに・・・って反省してます。

 

親にも考えがあるように、子供にも考えがあるっていつも意識しないと、コントロールしてると思います。あーーー怖い。

 

子育て日々、勉強ですね。